名古屋市のなかやまクリニック 名古屋市のなかやまクリニック

橋本病

橋本病とは
橋本病とは

橋本病は、甲状腺に免疫をつくって(自己免疫といいます)甲状腺に慢性の炎症が起きて、甲状腺が腫れ上がる病気です。慢性甲状腺炎ともいいます。患者様自身の甲状腺に免疫物質ができ、甲状腺を破壊していきます。

橋本病の症状
甲状腺腺腫

炎症が起きる結果、甲状腺が腫れてきます。なかにはほとんどわからないぐらいから、気管を圧迫してしまうぐらい大きいものまでさまざまです。

甲状腺機能低下症

橋本病の半分以上の方は甲状腺ホルモンは正常ですが、悪化してくると甲状腺ホルモンがつくられなくなって甲状腺機能低下症に陥ることもあります。

甲状腺ホルモンは新陳代謝を促し、内臓の動きを活発にしますが、これが不足となるといろんな症状が出ます。

疲れやすさやだるさがある 皮膚が乾燥する
汗が異常に少ない 声がかれる
寒がりである 眠たい
脈拍数が少ない 物忘れしやすい
むくむ(顔、全身) 動作が鈍い
甲状腺が腫れる 髪の毛が抜ける
体重が増える 便秘
気力がない 筋力が低下する

甲状腺機能低下症が重症になると体中がむくんだりするため心臓病や腎臓病と間違われます。
無気力になったり動作が鈍くなったり活動が低下するため、うつ病や、高齢の方では認知症と間違えられることがあります。

検査
治療

原因である自己免疫を抑えれば橋本病も改善しますが、副作用の方が強いので免疫抑制剤などは使用しません。
甲状腺ホルモンが正常の場合は経過を見るだけです。大半の方は甲状腺ホルモンが正常です。
低下した場合のみ甲状腺ホルモン剤で補充します。
正常に甲状腺ホルモンがコントロールされるように定期的なホルモン検査が必要です。
甲状腺機能が正常に維持されていれば、全く普通の人と同じ生活をすることができます。

特殊な橋本病
無痛性甲状腺炎

橋本病は徐々に起こってくる甲状腺の炎症ですが、この炎症が何らかの原因で強く起こることで、甲状腺が壊れて甲状腺に蓄えられていたホルモンが血液の中にもれ出てくる病気です。
一時的に血液中の甲状腺ホルモンが高くなりますが、1-3ヶ月で自然に改善します。

橋本病の急性憎悪

急激に甲状腺の炎症が強くおこると、甲状腺の腫れも急に悪化して、熱が出たり甲状腺が痛んだりする病気です。
甲状腺の破壊のため甲状腺ホルモンが一時的に血液中にもれ出て、甲状腺ホルモンが高くなることがあります。
発熱と痛みに対して解熱鎮痛薬(痛み止め)で治療します。